2024.03.27松熊コラム
こんにちは!
大阪府岸和田市を拠点に、近畿一円にて左官工事を承っている株式会社松熊工業です。今回は豆知識をひとつご紹介します!
左官ってなぜ「左」?
なぜ「左」かというと、左官の「左」という文字には仕事を表わす「工」が使われています。昔、壁をつくる職人を「左官」と呼び始めたのが語源という説があります。
「右官」という職業もある?
ともに右官もあったとされ、古くから材木を扱う大工は「右官」と呼ばれており、骨組みをつくる大工さんと対照的に、「左官」があったとされています。
私たちも気にはなっていましたが、調べたことのなかったこの「左官」という言葉。調べてみると、とても面白い事実がありました。ぜひ皆さんも職人さんたちとの会話のネタとして使ってみてくださいね♪
株式会社松熊工業では一緒に働いていただける新規スタッフを募集しています。未経験から一生ものの技術を身につけて、必要とされる人材になりませんか?入社後の教育だけでなく、資格取得へのサポートもあり、高い技術を持った左官職人として活躍することができますよ。また、複数の大手元請け会社様から仕事をいただいており、転職直後から安定した収入を得られます。
当社の求人に興味をお持ちの方は、ぜひ松熊工業までご応募ください。
ご連絡をお待ちしています!
教育に力を入れている松熊工業では、行動力と技術力を兼ね備えた幅広い年齢層の職人が、スムーズな現場作業を行っています。1989年の創業以来、住宅や工場、マンション、学校などさまざまな建物で高品質な施工を行ってまいりました。また、デザインや意匠性の高いモルタル造形の施工では、多くのお客様からご好評をいただいています。
大阪府岸和田市を拠点に活動しておりますので、信頼できる左官工事業者をお探しの方は、まずはお気軽に松熊工業までお問い合わせください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。