投稿日:2023年1月10日

左官工事の外装の湿式工法仕上げと乾式工法仕上げについて

こんにちは!
株式会社松熊工業です。
弊社は本社を大阪府岸和田市に構え、左官工事を手掛けております。
弊社が担う外装の左官工事には、湿式工法仕上げと乾式工法仕上げがあります。
そこで今回は、外装の左官工事における湿式工法仕上げと乾式工法仕上げについて解説いたしますので、左官工事を検討されている方は、ご参考にしていただけますと幸いです。

湿式工法仕上げ

白いのをこれから塗る
湿式工法仕上げは、水を使用して湿潤している材料を使う工事です。
主として材料を現場でつくり、職人の手作業で進められる点が工事の大部分になります。
材料の例としては、モルタルや漆喰が該当します。
水分とモルタル、土壁などといった素材の調合を行い、練り上げたものが使用される工法です。
湿式工法仕上げは、優れた通気性と透過性を持っています。
また高い自由度もあるため、オリジナリティのある仕上げを行うことが可能です。
ただ施工の手間がかかることから、工期には時間を要します。

乾式工法仕上げ

乾式工法仕上げは、サイディングボードを使った工事です。
水を使用することなく乾燥した材料が用いられます。
防水耐性が高い点が特徴であるものの、湿式工法仕上げと比較すると通気性や透過性が低いです。
主として、工場で生産された材料を現場において取り付けるなど、施工を容易なものにしています。
乾式工法仕上げには、大半が工場で生産されるため安定した品質を維持できることがメリットです。
また短い期間で施工できることから、コスト削減にもつながります。

松熊工業へご相談ください!

笑顔で問い合わせ中
株式会社松熊工業では、左官工事のご相談を受け付けております。
弊社は1989年に創業してからというもの、多数の工事の実績を積んでまいりました。
これまでの経験を生かし、高い品質の施工をお任せいただけます。
また一級左官技能士の資格を持つスタッフも在籍中であり、その点が弊社の強みです。
そして弊社は、現場においてスタッフ同士でコミュニケーションを取り合うなどして事故防止にも努めております。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

【求人】松熊工業では新規スタッフを募集中!

株式会社松熊工業では、一緒に働いていただける新規スタッフを募集中です。
弊社は経験を不問としておりますので、未経験の方もご応募可能です。
業務に必要な資格の取得も弊社でサポートしており、仕事をしながらスキルアップを目指していただけます。
またこの道50年以上というベテラン左官職人も在籍しているため、技術を一から学んでいただくことも可能です。
やる気に満ちた方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

株式会社 松熊工業
〒596-0802 大阪府岸和田市西大路町15-14
電話:072-448-7210 FAX:072-448-7219


関連記事

大阪市北区 おでんと酒tosui 店舗改装工事②

大阪市北区 おでんと酒tosui 店舗改…

続いて店舗改装のカウンター作成の様子をご紹介します。 徳田銘木という木材メーカーさんから特注でカウン …

神戸市垂水区アパレルショップ【ii_i.k.b】様 内装モルタル造形

神戸市垂水区アパレルショップ【ii_i.…

おしゃれなアパレルショップ【ii_i.k.b】の内装左官工事の様子 施工前 既存の壁を解体し、ここか …

【求人募集】一人前の左官職人をめざしませんか?

【求人募集】一人前の左官職人をめざしませ…

こんにちは!株式会社松熊工業です。 弊社は大阪府岸和田市を拠点に、近畿一円にて左官工事を承っておりま …

採用情報  お問い合わせ